Diary,散財

Thumbnail of post image 124

2mmのシャーペン?エンピツ?がいい感じなのだ
大人のえんぴつというので売っている。個人的には芯が柔らかい方が好きなのでBを購入

2ミリなので他にはステッドラーとかからも出ているのでBODYの選択肢はある。

コンピューター系,散財

LIFE PACKING2.1 未来を生きるためのモノと知恵【読書感想】ででも書いたが

これは悩む。エンジニアの端くれとしてはキーボードにはこだわりたい。
HHKB Professionalは2005年から使ってい ...

散財

LIFE PACKING2.1に載っていたDouble Volanteのデニムが仕上がった。

LIFE PACKING2.1の感想は別の記事に書いて、そこで知ったDouble Volanteのデニムを衝動的に注文。 ...

Windows

EPSONのNotePC(NJ3500)を手に入れたのでMemoryとSSDを換装してみた。

SPECは下記の通り
CPU: Intel Corei7 2640M
Memory: 4GB
HDD: ...

コンピューター系

s3のファイルがたくさんあって消したくなることあるじゃないですか。

UNIXと同じように rm/var/log/httpd/201608* とかまとめて消したいんです。
ファイルをlsして1つ1つ確認して消したくな ...

散財

iPhone 7 Plus ジェットブラックがやっと届いた。

9/9に予約して10/7日に届くまで約1ヶ月・・・最初の予定通りちゃー予定通り。

iPhoneの箱を並べてみたけど後輩に信者認定された・・・ ...

Diary,コンピューター系,散財

高城剛のLIFE PACKING2.1 未来を生きるためのモノと知恵が出ているの気がつかなかった。購入する前に未来研究所「Future Report」を読んだら

「あたらしいLIFE PACKING読みました! いきなりア ...

散財

Spotifyが日本上陸するする詐欺が1年以上続いていたけど今度は本当に上陸してきた。

SpotifyとApple MusicとAmazon Prime Musicの違いとかではなく、私は音楽大好き!!!という人でもないし ...

Diary

iPhone 7 Plusを予約日に注文

去年同様iPhone 7 Plus を発売日に申込み

2016年9月9日 16:14に「ご注文の確認」にMail来ているんだけど配送は10月入ってから

ジェットブラックを ...

コンピューター系

New – HTTP/2 Support for Amazon CloudFrontなんて記事を見つけたのでCloudFront側をHTTP/2対応してみた。

HTTP/2 Loverとしては使うしかないでしょ。