Diary

Thumbnail of post image 064

iPhone5で始まる! スマホ最終戦争―「モバイルの達人」が見た最前線」を読了

ソニー・エリクソンでは難しかった横の連携 P.226

ソニーでは「MDR-1R」という最高峰のヘッドホンを発売することを予定して ...

Mac

最近流行のエディタ「Sublime Text2」です。
まぁぶっちゃけMacだったらJedit Xで全く困っていなかったけど私の偏ったRSSやTwitterのTLではよく流れてきていたので気にはなっていました。

J ...

散財

ダイニングテーブルを選びに行ったが

色々見るとやっぱり天然の素材はいいねーー
ということでなぜか「天領日田杉(てんりょうひたすぎ)のダイニングテーブル」が我が家にやってきた^^;;

天領日田杉って何? ...

Mac

Coda 2
カテゴリ: 開発ツール
価格: ¥6,500

が2.0.5になっている。
Coda 2 って値段は高いしフロントエンドエンジニ

散財

やっぱり危険な電子書籍。

こんなTweetを見て「iPhone5で始まる! スマホ最終戦争―「モバイルの達人」が見た最前線」をKinoppyで買ってみた。
出先でぽちぽち買えるのはかなり危険!!!

Ki ...

コンピューター系

WordPresss ハイパフォーマンスチューニングで書かれている「超高速AMI 網元」を使ってみる。

このAMIさえ使えばRDSもELBも使わずにRequests per second: 323.75 (mean)のス ...

Mac

エルゴトロン LXデュアルデスクマウントアーム 45-245-026とかが欲しくなる。

やっぱりデュアルで利用するなら両方の画面ともモニターアームつけないとねぇ〜
今は高さ調整は本で行っているけど場所を取る(x_x ...

Mac

ふとMacBook Airを利用していた時のTSdrena Mini Display Port → HDMI・DVI・Display Port マルチ変換アダプタ SPM-CAMDCB-Wがあったことを思い出して再利用してみる。

コンピューター系

やりたいことはiPadからAWSのInstanceを操作する。

食わず嫌いではなかったけど他の方法あるに違いないと考えていました。がもうめんどくさい。

Cloudworksさんお願いします^^;;

...

コンピューター系

朝起きるとiOS6.0.1のニュースが流れていた。

iOS 6.0.1に上げると下記の事が改善されているらしい

ソフトウェア・アップデートをワイヤレスで iPhone 5 にインストールできない問題を解決します