Diary,散財

高城剛の「LIFE PACKING(ライフパッキング)【未来を生きるためのモノと知恵】」の感想にも書いたように

「電気は自分で作れて持ち運べるモノ」とい時代がやってくるかもしれません。今はまだ「そんな馬鹿なことはないだろう ...

Diary,散財

Podcastが初めてというか音の編集自体が初めてだから右も左もわからない。まずどんなアプリを使って編集した方がいいのかもわからない。

曲を編集するわけではないからDTM関連じゃないしなー。とりあえずAppleのGarag ...

Diary,散財

iPhone 6s plusを使い始めて2週間。

3D Touchまだ慣れていないんだとは思うけど、使い切れていない。

iPhone 6sで使いたい! 3D Touch対応アプリ続々登場にリストはあるんだけど

Diary

IT mediaの「新iPhoneの「A9」プロセッサの製造元はSamsungとTSMC──Chipworksの分解で判明」に書かれているように、iPhone 6sのCPUは2種類の製造元があるらしい。
ふーんぐらいで読んでい ...

Diary,Mac,散財

Google Play Music を日本で提供開始しますなんて記事が出ている。

LINE MUSICやAWA、Apple Musicに続きGoogleまで定額制音楽聴き放題サービスが日本で使えるようになった。

Diary

ジョナサン・アイブ 偉大な製品を生み出すアップルの天才デザイナーを読んだ。

電子書籍便利だねぇ〜

増井の本棚の感想を見て興味が出て買ってみた。

アイブ氏はどういう凄い功績があったのか知りたくて読んで ...

Diary

課長、部長になったらいくらのスーツを着るべきかという記事をみて思った事を書いていく。

同意できること

洗えるスーツは問題外

同意出来ない事

スーツの質は目安として13万円からグッと変わります。 ...

Diary

最近の一押しソング^^;;

テンション上がるぅ〜という話をしたらドーピングでしょって言われたよ・・・

BABYMETALの”メタル”の部分がやばすぎる。を読んで気になったのでBabymetal – ...

Diary,コンピューター系

どうして解散するんですか?を見て・・・

小4『どうして解散するの?サイトつくったからおしえて』民主くん『天才少年現る!』→仕込み臭すぎて炎上

これは確かに仕込みっぽい^^;;小学校4年生が作ったWebとは思えな ...

Diary

転職のお誘いMailが飛んできた。
中身を読むと良くできている*気がする*
もともと転職お誘いMailなんて受けないから物珍しいというかドキドキ^^;;

JAWS-UGほか、スライド拝見しました。