Flow対応キーボードはすでに買っていた^^;;

MX Master 2Sを買ってみたにFlowについて書いていたけどキーボード連携はできないと思い込んでいた。
で、たまたま見かけたFlowの公式サイトに
「複数のパソコン。1台のキーボード。」なんて書かれてい ...
PS5が当たったから家庭内稟議を通す方法3
Facebookに書き込んだ情報を見てもらう
私「みてみて、Facebook上でも譲ってってコメントきているけど」偉い人「そんなに当たらないものなのね」
私「買わないともったいないと思うんだけど」
偉い ...
PS5が当たったから家庭内稟議を通す方法2
PS5が当たったから家庭内稟議を通す方法1の続き
家庭内稟議を正攻法で上げてみる
私「PS5の購入抽選に当たったから買おうかと思っている」偉い人「プレイステーション5って何が出来るの?」
私「ゲーム」 ...
PS5が当たったから家庭内稟議を通す方法1
ヨドバシカメラでPS5の抽選をやっていたので申し込んでみた。
申込みを行う前にサイトに接続出来ない問題^^;;
サイトにつながる抽選が発生している???明け方も接続できなかったし・・・サーバ増 ...
貧乏性なのでWordPressでRedis利用
mastodonを運用するに当たりRedisはDockerではなくElastiCache(cache.t3.micro)で利用しているからコストは0.026USD×24時間×31日=19.344USD≒2400円
別で$2 ...
遠隔授業に必須なHDMIダミーアダプタ
PCは1台。Zoom/Teams オンライン会議でPowerPointのプレゼンをしたいけどカンペもほしい。どうしたらいい?をみて注文した「FUERAN Mini DP –DisplayPort拡張表示標識データエミュレータープラグ」 ...
やっぱりHHKBを使いたい
日本語配列ノートパソコン+英語配列HHKBで幸せな環境ができた。
英語配列のノートパソコンはなかなか見つけられないとか政治的な理由で日本語配列しかないというのはよくある話。日本語配列をレジストリやツールを利用して変更すると ...
公開懺悔Podcastの再生数とか
公開懺悔Podcastの再生回数が100回を超えたのでどんなクライアントで聞いているかとかDashboardでみてみた。
Top Episode「公開懺悔Podcast #05 Chromebook感想」なのね ...
EFSが遅いからどうしようかな
2020/2月後半~2020年3月頭まで、このblog落ちていたんだよなぁ。
アクセス解析レポートテンプレート(Googleアナリティクス)_ver2.0/darkにはちゃんと出ていた^^;;
再起動したら治る ...
PowerConfでリモート会議対応
1人でテレカンだったらイヤホンでいいけど複数人数になるとどうしてもマイクが必要となる。このAnker PowerC ...