コンピューター系

Thumbnail of post image 068

1月末にSublime Text 3が出ているんだよねぇ〜

OS X (10.7 or later is required)
Windows 32/64bit
Ubuntu 32/64bit

へーMacは ...

コンピューター系,散財

私はコードをガシガシ書くわけでは無いがGitHubにdotfileを入れてサーバとMac共有しているしーーー
ちょっとは使っているから購入してもいいよね^^;;

買ったのは

GitHub Circle Sti ...

コンピューター系

Amazon Simple Email Service(Amazon SES)を今更ながら使ってみた^^;;

これってたしか去年一昨年の頭だから2年以上使わなかったんだよねぇ〜
つーことで使い道なかったけどまぁとり ...

Mac

謎のTweetがやってきた。

@asumaslv 【虹メガ盛】ヘッドホン娘の画像くだしゃい!! – Sound Field ~オーディオのまとめ~

【虹メガ盛】ヘッドホン娘の画像くだしゃい!!を覗い ...

コンピューター系

tmuxはiPadのためにあると思った。

tmuxを使い始めようと思い使い始めたが使うシチュエーションを悩んでいた。
色々周りに聞いてみたがピンと来なかった。

週末までは・・・・週末にiPadからSSH ...

コンピューター系

承認欲求とは、他人から認められたいとする感情の総称である。

他人に認められるとテンションも上がるしやる気も上がるよね。
これはblogにおいても同じだと思う。

その一つの数値がPVとか言われるアクセス統 ...

コンピューター系,散財

AmazonからのMailが来た。

プッシュしすぎだよね^^;;
SONY MDR-1R/S買ったよ・・・それ以外にまだ買えと?

SONY MDR-Z1000とかもプッシュしてくるし・・・
Am ...

Diary,コンピューター系

2012年に書くネタだったけど間に合わなかったので2013年の1発目にした。

去年に引き続き社内Hakkasonn勉強会。
去年の様子は社内ハッカソンもどきをやってみた感想に書かれている通り。

去年の反 ...

コンピューター系

License購入
$59.00 USD(5,187円)でした。
円相場の関係でぇ〜とかはなくふとした気の迷いかもしれないがSublime Textが無いと困る身体になりつつあるので購入。

Version ...

コンピューター系

ふとEvernoteのアカウントの概要を見てみると

登録日 12月 25, 2008だって

でもサイクルの使用量を見ていただくとわかるけどほとんど使っていない^^;;

Evernoteはこう使う!! ...