早速OS X Mavericksにしてみた

気がついたらMavericksが発表されていた。
何が変わったのか調べる前にUpdate開始。
起動したら黙ってインストール。
インストールはさくさく進みます。
時間に余裕のあ
Mobile率
最近更新する時間がとれないけどアクセスは定量的にあるのでGoogle Analyticsを見てみた。
この1ヶ月のサマリーは
デスクトップ3,00273%Mobile84220%Tablet2797%という数値 ...
ハッカーズチャンプルー2013に参加
「ブログを書くまでが勉強会」と書かれているし^^;;
逃げずに書くぅ〜
今回のLT?closing? ...
ハッカーズチャンプルー2013 前夜祭に参加して
ハッカーズチャンプルー2013 前夜祭に参加してきました。
実行委員の方々素晴らしすぎる。
この濃いメンバーを良くまぁ集めたと思う。
刺激受けまくりの数時間
enchantMoonがすごく役 ...
Instanceの課金単位は1時間単位
vagrant+aws-vagrantを利用してChefの勉強中。
そしたらまぁあれだ^^;;
予想通りちゃー予想通り。
上げたり落としたりが手軽にできるから「vagrant destroy」をやるんだ ...
vagrant+awsであやふやな境界線へ
最近はまっているvagrant。楽しすぎる。
JAWSな人としてはEC2をvagrantで起動してという事やっておかないとねー^^;;
ということで vagrant-aws を利用してEC2の起動にチャレンジ
Vagrantで遊んでみる
VagrantをEC2と使ってみたを読んでドキドキしたから使ってみた。
「Vagrant」は仮想環境をプログラミングするツール。同一環境をどこにでも、いくつでもすぐに作成可能。Vagrant meetup 2013によると ...
iTunesカードが進化していた!!!
数年ぶりにiTunesを手に入れてみて驚いた!!!
削らずにシールを剥がしてコードが出てくるようになっている。
これはかなり衝撃的。
一生懸命削ったのは・・・・遠い昔の話なのね^^;;
「iTu ...
社内勉強会【アプリ紹介】
社内でおすすめアプリライトニングトーク(Lightning Talk)を行ってみた。
かなりおもしろかった。
RunKeeperの紹介ConnectBot+Jump Desktopでリモート接続
Lau ...
PVが増えた〜
だから、みんなブログを書こうぜ。のアクセス卯ががつーんと伸びていた。
通常200PV/dayだけどこの2日だけは倍以上ある。
とあるサイトにリンクが張られたからなんだけど
PVがあるサイトへリンクが張られた ...