Mac + HHKB × 2 + Roost Laptopで姿勢を正す

ほぼ毎月「キーボード」を買っているプログラマーが、最高の作業環境を追い求めた結果を読んで左右分離式キーボードからHHKB×2の方が手軽で私だと初期投資がほぼ無くてOKなのに気がついた
今回買っ
YouTube Premium無償期間終了に向けて
YouTube Premiumどうする?を書いたのがちょうど3ヶ月前
そろそろ3ヶ月の無料期間が終了してしまう。
3ヶ月使って思うYouTube Premium
iTerm + zsh + prezto + pecoの組合せ
Macの調子が悪くて再インストール。最近はOneDriveやGoogle Drive、GitHubにデータがあるので再インストールコストがかなり下がっている。
macOS Mojave 10.
iOS DeviceでDoH
DNS over HTTPS(doh)だと事故増える?
FirefoxでDNS-over-HTTPSを使って ...
複数台数キーボードを同時使用の未来
キーボード熱の行き着く先は自作だと思っている私です。ただ自作キーボードは沼だし電子工作になりレベルあがるし・・・とかなり躊躇しています。
でも、姿勢を良くするために&肩こり軽減のために
macOS MojaveでDoH(DNS over HTTPS)
FirefoxでDNS-over-HTTPSを使ってみる。ではFirefoxでDoHを利用したけどまるっとDoHを利用する方法をCloud Flareで見つけたのでやってみる。
参考:Runn
wp cliで WordPress 5.0へのUpdate
WordPress 5.0 “Bebo”ということらしい。
「Say Hello to the New Editor」なんて書かれている
とり
HHKBのカスタマイズ(パームレスト)
バード電子のウッドパームレストはちゃんとHHKB用のパームレストとして売っているんだけど・・・
値段が4,320円うーん高いんじゃないかなぁ〜
この金額が妥当と思われれば購入が楽だ ...
「Chrome Dev Summitで披露された高速化のテクニックの数々(所感を含む)」を見てみると
<picture> <source type="imag ...Chrome 70のピクチャー イン ピクチャーが便利過ぎる
YouTube Premiumどうする?で契約したYouTube Premiere。
YouTube Premiereとデスクトップ版Chrome70から搭載されたPicture in Pictureの組合せが便利 ...