コンピューター系

ATOKラブラブ私はATOK Padは買うよね〜

変換していて気持ちがいい。
TwitterやEvernoteが変換できたのは驚いた。

インターフェースで慣れないところもあるが、我慢出来るレベル。

コンピューター系

$0.02/hだよなぁ。

これは安い!!!
AWSは安いから値下げはないかなーと思っていたが

実際私の借りているSmall Instances の代わりになるような気がする。
サーバ負荷高くない ...

Diary,コンピューター系

Twitterのアプリは何がいいかなぁ。

PCだと「HootSuite+Google Chrome + Fix HootSuite Ext」なんだけどiPhoneでのTwitterアプリが悩ましい。

Fix H ...

OneNote

Evernoteが「Evernoteの日本語文字認識精度向上のためのご協力のお願い」を展開している中での日本語OCRのテスト結果。

7月にも書いたけどblogのデータふっとばしたからやり直し。
その結果だけ

Diary,コンピューター系

最近は長男のゲーム機になっているiPhone^^;;

長男がやるゲームではなく私がやっているゲーム。

魔界村騎士列伝昔懐かしい魔界村。
ファミコンは1面のレッドアリーマーが強くてクリアできたか

コンピューター系,散財

ibisMail – the first full-fledged email appがかなりきてます!!!

900円と安くはないですがいい!!!
これを半額の時に買ったユーザはラッキーだよなぁ。

カメラ,コンピューター系

Animotoは楽しい
去年勢いでAll Accessの30$/年に登録したけど、ほとんど使っていなかった^^;;

前作ったのはAll Access のアカウントを取った時^^;
その次は「シーサー作り」 ...

Windows

ウイルスバスター™ コーポレートエディションを管理していますが、ブラウザ経由のインストールだと端末へのインストールがたまに失敗する(x_x)

ActiveX系は正直使いたくないあるー
めんどくさいあるー

コンピューター系

当分引っ越す予定がないためBフレッツを引きました。

今年イー・モバイル→WiMAX→Bフレッツと変化
WiMAXも感動したが、Bフレッツはやっぱり速い!!

Bフレッツに乗り換えた理由は

WiMAX ...

Windows

いままでD-subで接続していたVAIO と モニターをNotePCにHDMI出力があるということで、HDMI接続にチャレンジ

はまりました(x_x)

教訓:HDMIの接続は力強く挿す!!!

これで ...