いざという時のInsomniaX

ACアダプタを忘れて電源を長持ちさせるためにクラムシェルモードで利用したらディスプレイの分長持ちするんじゃね?と考えやってみたら・・・
スリープするんだ(x_x)
ACアダプタを忘れた私が悪いんだけど・・・・
dot by dot で過ごすのになれてきた。
RETINA を DOT BY DOTでつかってみる。で書いたけどQuickResを使ってDot by Dotで作業していました。
正直この2880×1800とかの解像度に慣れると通常のRetinaの解像度(1440×90 ...
Authyが便利
iPhoneやAndroidでも使える2段階認証用アプリケーションAuthy。
Google Authenticatorでもいいんだけど心配なのがその端末を無くしたり壊したりした場合どうする?という問題が、まぁレスキューコ ...
JetDrive Lite
数ヶ月前に入手したJetDrive Lite 350 128GBを使っています。
JetDrive Lite 350 128GBはMacBook Proぴったりに収まるSDカード。
ほとんど飛び出さないではなく数ミ ...
TotalTerminalで解決しそう
iTerm 2からターミナル.appに乗り換えて使い始めている。
iTerm 2では選択したら即クリップボードにCopyされていたのにターミナル.appでは⌘+Cをしないといけないのが激しくめんどくさい。
これは本 ...
Homebrew on Yosemite
YosemiteとiOS8で
もちろんβ版なので動かないアプリがちょくちょく
homebrewは動かなかったけどATOKとかemacsは動くし基本的に使う部分は問題無いかなぁ〜
なんて書きましたが。
YosemiteとiOS8
先週WWDC 2014が行われました。
WWDCのキーノート動画は早く公開されて欲しい。
Appleのイベントに出てくるはずだよね???
今回「OS X Yosemite」と「iOS 8」をサブ機に入れてみ ...
Apple TVが届いた
相変わらずVPNみたいな挙動^^;;
セットアップしたけどこれはひどくない?
Apple IDとPasswordをあのリモコンで入力させるの???
Remoteをつかったり、Apple TV:Apple ...
Apple Storeの初売り
Appleの初売りに実はiPhoneが初売りで値引き対象になることを期待していたんだけどならずに残念^^;;
値引きではなく「Apple Storeギフトカードをプレゼント」という形式になっているのかー
Lig ...
Knock♪Knock♪でMacのパスワードを解除
Knock – unlock your Mac without a password using your iPhoneを入れてみた。¥400の有償アプリだけどその価値がある*かも*しれないと思って^^;;
...