2011年にAmazonで買った本
去年は「2010年に買った本」のまねで2011年にAmazonから買った本。
雑誌は含んでいませんが18冊。去年より減っているなぁ
相変わらず時系列に並べるとおもしろい。
興味の移り変わり、何をやりたいかが ...
Amazon S3で静的HTMLを公開
「Amazon S3 Announces New Features for Hosting Static Websites」とメールがあったのが2011年2月18日
1年近く前のネタなのでかなり今更な感じはしますが^^;;
ビルケンシュトックでリペア&購入
リペアに出したついでに2012年初散財という感じでビルケンシュトックでブーツを買ってきた。
リペアに出したのは「BIRKENSTOCK Chicago」
ソールの張り替えをお願いしました。
BIRKEN ...
ビルケンシュトックでリペア&購入
リペアに出したついでに2012年初散財という感じでビルケンシュトックでブーツを買ってきた。
リペアに出したのは「BIRKENSTOCK Chicago」
ソールの張り替えをお願いしました。
BIRKEN ...
スマートホン対応の企業ページって増えているのか
iPhoneでBIRKENSTOCKのページをみてみるとなんとsmartphone対応!!!驚いたなぁ
スマホ対応のメーカーさんのページってあまり多くないイメージだったから
最近は増えてきているのね。
知ら ...
東京リージョンへ移行
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
新年早々「Your Amazon EC2 Reserved Instances are expiring」なんてメールが届いていた。
iOSでとある業界の未来を見れる気がする
木村カエラが Skrillex, Dirtyphonics 投入で劇薬と化したマッシュアップを知って驚いた。
この動画見てやられた。かっこいい。
KORG iKaossilator()とBeatMaker 2( ...
Macでよく使うアプリケーション
元々入っているアプリケーションは抜いてあります。
入れちゃうとすごいことになりそうで^^;;
ATOK Pad
Jedit X Standard
Evernote
Pogo ...
Windows Live Mesh for Mac
最近はOneNote for iPhoneを出してくれたりとモバイル&その他OSにも懐が広いところをみせていくれているMicrosoftさん^^;;
クラウドストレージ「SkyDrive」に、スマートフォン用アプ ...
OneNote for iPhone
なんとぉ〜出ましたぁ〜OneNote
Love ♡ OneNote
それも無料ときたもんだ
早速起動。
Windows LiveにOneNoteファイルがあればOK。
バックアッ ...