
これ以上ヘッドホン買ったら殺される
AmazonからのMailが来た。 プッシュしすぎだよね^^;; SONY MDR-1R/ ...
LIFE PACKING【読書感想】
高城剛の書いたLIFE PACKING(ライフパッキング)【未来を生きるためのモノと知恵】 ...
年末勉強会2012
2012年に書くネタだったけど間に合わなかったので2013年の1発目にした。 去年に引き続 ...
LAMY safari
LAMY Safari をいただいたので使い始めてみた。 かなり良い。 今まで万年筆は大人 ...
Happy Hacking Keyboardの掃除
年末の大掃除の基本HHKB Professionalのたまったゴミの掃除を行う。 キートッ ...
Sublime Textライセンス購入
License購入 $59.00 USD(5,187円)でした。 円相場の関係でぇ〜とかは ...
祝!!!Evernote利用開始4年
ふとEvernoteのアカウントの概要を見てみると 登録日 12月 25, 2008だって ...
年末年始に読む予定の本
「Google × 琉球大学河野研 × 未踏ユース」公開講座に参加してきた
発表者がすごい人々 「未来のクリエーターのみなさんへ」 藤井 彰人/グーグル株式会社 エン ...
Art BlakeyのアルバムをAmazonMP3ストアで買ってみた
前回John Coltraneのアルバムを買ってみたを読んだ方から 「Art Blakey ...