HHKB Hybrid Type-S購入

2020年最後の散財になると思う
HHKB ユーザーミートアップvol.4 に参加してみました。オンサイトでの参加をしたかったけCOVID-19でオンラインだけど参加してみました。
笑ったのは
骨伝導ヘッドセットOPENCOMMが届いた
OPENCOMMの宣伝をFacebookとかで流れていたし、知り合いも購入して良いという評判だったので注文してみた。
18000円ぐらいで安くは無いけど遠隔授業と対面授業のハイブリッド授業では必要だと思ったから人柱^^;; ...
iPhone 12 Pro = 高性能カメラ + iOS
タイトルの通りなんだけど、個人的な感想は
カメラ性能が優秀CPUが高速
当たり前だけどiPhone 7 Plus → iPhone 12 Proの機種変なので速度とかはめちゃくちゃ進化している。A10(15n ...
iPhone 12注文
iPhone 12/12 Pro予約は16日21時開始、mini/Pro Maxは11月までおあずけでは1ヶ月ずれているのね。
どのiPhoneを買うかは・・・早めに手に入るのがiPhone 12 と iPhone 12 ...
Flow対応キーボードはすでに買っていた^^;;
MX Master 2Sを買ってみたにFlowについて書いていたけどキーボード連携はできないと思い込んでいた。
で、たまたま見かけたFlowの公式サイトに
「複数のパソコン。1台のキーボード。」なんて書かれてい ...
PS5が当たったから家庭内稟議を通す方法3
Facebookに書き込んだ情報を見てもらう
私「みてみて、Facebook上でも譲ってってコメントきているけど」偉い人「そんなに当たらないものなのね」
私「買わないともったいないと思うんだけど」
偉い ...
PS5が当たったから家庭内稟議を通す方法2
PS5が当たったから家庭内稟議を通す方法1の続き
家庭内稟議を正攻法で上げてみる
私「PS5の購入抽選に当たったから買おうかと思っている」偉い人「プレイステーション5って何が出来るの?」
私「ゲーム」 ...
PS5が当たったから家庭内稟議を通す方法1
ヨドバシカメラでPS5の抽選をやっていたので申し込んでみた。
申込みを行う前にサイトに接続出来ない問題^^;;
サイトにつながる抽選が発生している???明け方も接続できなかったし・・・サーバ増 ...
PowerConfでリモート会議対応
1人でテレカンだったらイヤホンでいいけど複数人数になるとどうしてもマイクが必要となる。このAnker PowerC ...
Chromebook Lenovo Chromebook S330購入
Lenovo Chromebook S330がAmazonでかなり安くなっていたので購入
Chromebookのメリットはデータをローカルに保存しないというところかな。Chromebookで仕事ができたらPC紛失に ...