Diary

今使っているのはau
実際auのポイントって使っていないし
陸マイラーな私はJALマイルフォンならマイルもたまるし
いいかなーって悩み中。

でもiPhoneが複数キャリアからでたら・・・なんても思う ...

Diary

JUMP STATION × ゆいレールスタンプラリー
JUMP STATION × ゆいレールスタンプラリー part2

と2回に分けて集めたスタンプラリー

最後はJUMP STATION OKINAWAのス ...

Diary

9割がバイトでも最高のスタッフに育つ ディズニーの教え方を読了

200ページぐらいの本だけど読みやすく、あっという間に読み終わります。
筆者の実体験はちょこちょこ入っていますが予想よりかは少ない。

チー ...

Diary

観よう観ようと思っていて観ていなかった時をかける少女をみた。

原作も読んでいないし、原田知世の映画も観ていない私。

舞台は高校の夏・・・・
あんな短いスカートで飛んだり、走ったり、野球やったりと^^;; ...

Diary

時代を生きる力を読了。

P.33

バブル崩壊までの日本は「加点方式」に見えました。それがバブル崩壊後から「減点方式」に変わり、

バブル崩壊前はわからないが、確かに減点方式になっているような気がする。 ...

Diary

JUMP STATION × ゆいレールスタンプラリーで集めてきたスタンプですが
回りきれなかったスタンプを妻が代わりに集めてきてくれました。

残すはJUMP STATIONだけ!!!

平日昼間だと駅で ...

Diary,コンピューター系

いつの間にか始まっていた^^;;
今回は春が延期されて最近終わったと思ったらもう秋の申し込みが始まっていたよーってな感じです。

試験区分は「ネットワークスペシャリスト試験」

Wikipediaによると合 ...

Diary

本田雅一さんが書かれたこれからスマートフォンが起こすこと。

ガラケー(フューチャーフォン)は本当になくなるのか?
らくらくホンのOSがAndroidになる可能性はあると私は思う。
それがスマートフォンという ...

Diary

観てわかったこと「時間がいくらあっても足りない。」
録画するために1TのUSB HDDを買ってきたが、HDDの容量よりも時間の方が圧倒的に足りません。

ひかりTVで便利だと思うのは
リモート録画
W ...

Diary,親ばか

朝から行ったけど大盛況。

入場に1時間ぐらいかかる盛況ぶり

ASIMOのイベントは・・・・
見えるかーーーーと言いたくなるぐらいの人、人、人でした。

長男、長女、甥っ子は大喜び。