ひかりTVの解約してHuluの契約
Huluが月額利用料を980円に値下げ、2012年内にWii対応も
フールージャパンは2012年4月12日、動画配信サービス「Hulu」の月額利用料金を、これまでの1480円から980円に値下げすると発表した。
980円という価格設定には驚いた。
今はらっているひかりTVの値段が3,675円それが980円になるんだよなぁ。
ひかりTVの使い方にもよるけど私の使い方だったらHuluでもいいのかも。
ひかりTVの使い方は外国ドラマの視聴で、CSIシリーズとHawaii FIVE-0を見ているぐらい。
最初見るつもりだったアニメは全然見れていない(x_x)
CSIシリーズはHuluでも視聴可能なのは確認。
Hawaii FIVE-0は・・・無い。やがて配信されることを期待して^^;;
ひかりTVは「TVでの視聴」、Huluは「Mobile端末」での視聴
この違いは競合的にはぶつかることはなさそう。
モバイルではHuluの方が進んでいる。
カテゴリ: エンターテインメント
価格: 無料
このアプリを使えばHuluで提供している映像は視聴可能
ひかりTVでも「どこでもひかりTV」を出しているけど、ごく一部のコンテンツしかみれない
カテゴリ: エンターテインメント
価格: 無料
これはテンション下がるよね。モバイルでは使い物にならないひかりTVだよなぁ。
リビングでというのが基本スタンスだからしゃーないかもしれないけど
Huluは長男が喜びそうなコンテンツもありはする。
- ダンボール戦機
- イナズマイレブン GO
ただしコンテンツ数が少ない・・・12ってなにか
今後に期待するサービスではある。