【電子書籍】Kinoppyがいけている。

iBooks Authorで自分でコンテンツを作ったり雑誌の定期購読をしたりとマイブーム

雑誌でのレビューは「【電子書籍】Fujisanのデジタル雑誌が危険すぎる」に書いたし、iBooks Authorで作った感想は「iBooks Authorで電子書籍に挑戦」に書いある。

紙の書籍より電子書籍が気に入っている点は

  • 買いに行かなくても良い
  • すぐに手に入る

たいしたことがないと思っていたけどこの2点はかなり大きい。
定期購読であれば手元に発売日に届くがそれ以外の本は・・・・
ジュンク堂に買いに行く」か「Amazonに注文する」かなぁ。
田舎はつらいよね。
通勤途中に本屋がない、本屋に寄り道しないという問題もある。

コレクションも兼ねる本であれば電子書籍ではなく紙媒体が嬉しいが、消費(読む事)が目的であれば電子書籍でも私はかまわないと思っている。

ただ電子書籍で怖いのは読めなくなること、読み返そうと思ってもアプリがすでになかったりするのが恐怖ではある。

これから本を買う時はなるべく電子書籍で買おうと思う理由にも書かれていた紀伊国屋書店のBookWebを試してみる。

iOSアプリをダウンロードしてさっそく試してみる。
紀伊國屋書店Kinoppy
カテゴリ: エンターテインメント
価格: 無料

これは予想以上に良いぞ。
fujisanやNewsstandとは違い雑誌以外の本も取り扱っている。
これはかなり大きい。

あとはマルチデバイス対応。

iPadだけではなくソニーReaderにも対応している。

新しいSONY Reader(PRS-T2)のほしい熱が急上昇!!!
これはありだぞ〜

早速iPadで「僕がアップルで学んだこと 環境を整えれば人が変わる、組織が変わる」を購入。
買う予定だったがジュンク堂で探しきれずにAmazonかなーと思っていたところに紀伊国屋書店のBookWebにはちゃんと電子書籍がある。
すばらしい。
GALAPAGOS Storeにもなかったです。

コンテンツ(本)がなかったら別の書店に行って買うみたいなリアルでもやっていた事が電子書籍の世界でも起きるのね。

Kinoppyを使って驚いたのが最初にフォントをダウンロードすること。

紙の書籍に近づける努力が感じられる。標準フォントでは物足りないというか表現できないという判断なんだろうな。
それは好感が持てる。

電子書籍化+本離れが進むとどうなるのかな?
読む人は読むし、読まない人は読まない世界が来るのか?
それとも読まなかった人が読むようになるのか?
本屋さんは?
新しい本に出会う事はあるのか?

いろいろ今後変わっていくような気はする。
どんな世界が待っているのかなぁ

散財

Posted by WATARU YONESU