Chromebook初期設定メモ【2022版初頭】

Chromebook熱がまだ続いている。端末が変わると色々と遊んでしまうよね。

やったこと

  • キーボードの変更
  • Linux環境の有効化
  • Terminalの設定
  • Terminalでの日本語入力
  • 必要アプリのInstall
  • Linuxでファイルをやり取りできるようにする

キーボード配列の変更

日本語配列はどうしても慣れない & HHKBを利用するからということで変更

日本語配列は私は消しました。本当は外付けキーボードを使ったらUSのみとかできたらいいんだけどなぁ。やりかたがわからないから全てUS配列に変更

日本語入力の設定変更

  • スペースの入力 半角
  • キー設定の選択 ATOK

スペースが全角なのは合わないんだよなぁ。わざわざ半角に変換するのがめんどうだから「 ( 」や「 ! 」とかも最初から半角でいいんだけど・・・ATOKならできるんだよなぁ

Linux開発環境を有効化

詳細設定 → デベロッパー → Linux 開発環境 (ベータ版) の項目をオンにします。

Linux開発環境をセットアップするで「次へ」を選択してください。

数分でLinux環境がインストールされます。

これでまともなターミナルの利用が可能です。

SSHしたりコマンド叩いたりとTerminalは私には必須なのだ。普通の人には必要?と聞かれたら多分いらないと思われる・・・

これでChromebookからSSHする環境が整った。まぁSSHだけならSSH Agent for Google ChromeSecure Shell Appで解決するしそっちのほうが楽なんだけどね。

Terminal の設定

Terminal上で「Ctrl + Shift + p」で設定画面が立ち上がります。

Theme以外は触らないでいいのかも。

Terminalでの日本語入力

Chromebookの標準ターミナルで日本語入力できるようにする」を参考に?同じようにやっていく

$ sudo apt install uim-fep uim-mozc

Serverで日本語を使うってあるのか?という疑問はあるんだけどねぇ〜コメントとか?TerminalからTwitterへの投稿?(やらないけど

サーバに入って日本語で・・・fj に投稿する?(まだNet Newsって盛り上がっているのかな?

必要アプリのInstall

  • dnsutils
  • whois

このあたりは必要だね。中身はDebianなのでaptで普通に入るし楽ちん

WSL2はUbuntuなので基本あまり変わらない(乱暴か?

LinuxとChromeOSとのファイル共有 

LinuxからChromeOSのファイルを見えるようにする。

共有したいファイル(例ではダウンロード)を右クリックして、「Linuxと共有」を選択します。

Linuxからは/mnt/chromeos/MyFiles に共有したディレクトリがmountされています。Linux側からではなく母艦側から行うのね。

 

ChromeOSChromebook

Posted by WATARU YONESU