chromebookは仕事で使えるのか?

2022年1月4日

Chromebookを利用しはじめた理由

なんて書いたら貸していただける方がいらっしゃった^^;;

SNSすごい。

Chromebook

お借りしたのはacer chromebook C720

スペックは下記の通り

CPUCeleron 2955U
Memory4G
SSD16GB
バッテリー駆動時間8.5時間
画面サイズ11.6インチ
重量約1.25kg

見た目ではChromebookなのかWindowsPCなのかは区別つきにくいんじゃないかなぁ。
天板にChromeのロゴがあるぐらい

使ってみた感想

  • 当然だけど起動がチョッパヤ
  • ブラウザだけでできることって予想以上に多い
  • キータッチがいい感じ
  • キー配列がもうちょっと・・・
  • 電池の持ちがいい
  • 軽い

C720の少し残念なこと

  • 充電形状が特殊(USB Type-Cでの充電希望)
  • タッチパネルではない
  • 画面解像度がもう少し欲しい

すごく不満ではなく、機種によってはたぶん可能だと思われる

使いやすくするために変更した箇所

開発者モードに変更

仕事で使うなら開発者モード(developer mode)すぐにすべき

  1. Refres+ESC+電源でリカバリーモードで起動
  2. Chrome OS is missing or damaged.とか出てくるけど気にしないでControl+D
  3. 言われるがままに次に進む

Developer Modeでの起動が完了します。
Storageのたぐいは消去されるので使い始めたらすぐにやったほうがいいYO!!!
LocalのStorageに保存してあるのってあまり多くはないとは思うけど

起動時に毎回Ctrl+Dが必要なのもあれです。

そしてchromebrewを入れましょう。chromebrewのインストール方法
chromebrewってchromebookのパッケージマネージャー
Macのbrewとできることは同じ。

curl -Ls git.io/vddgY | bash

開発者モードであれば上記コマンドで終わるはず

これである程度のアプリケーションのインストールは可能となります。

USB to Serialを使って接続するためにscreenのインストール

crew install screen

キーボード

検索マークをControlに変更

Ctrlキーは「A」の隣にあるべき信者なので変更

US配列に変更。US配列信者は肩身が狭いねー

タッチパッド

スクロールを逆にしてMacと同じ動作にする

画面解像度

デフォルトは「1366×768(最適)」なんだけど

解像度が低いと困るので最大である「1536×864」に変更。
少しでも広いほうがいいのだ。

agent forwardしやすいようにする

agentの起動とか毎回やるの面倒なので.bash_profileに書いておく

if [ -f ~/.ssh-agent ]; then
. ~/.ssh-agent
fi
if [ -z "$SSH_AGENT_PID" ] || ! kill -0 $SSH_AGENT_PID; then
ssh-agent > ~/.ssh-agent
. ~/.ssh-agent
fi

繋ぐ前にssh-addしたらOK
毎回ssh-add するのは面倒だけどこれはあとから考える。

参考: ssh-agentのシェア

ビープ音がうるさい

コンソールを開いて(Ctrl+Alt+T)作業していると何かあるたびにピーピー鳴るChromebook。
正直鬱陶しい。
鬱陶しいのでぐぐると回答が書かれていた

chronos@localhost / $ cat ~/.inputrc
set bell-style visible

これで音が消える。

参考: Chromium OS小技

Chromebookでできること

実は大抵のことできるような気がする^^;;
お借りしてから数日の感想なのはあれですが

驚いたことにUSBシリアル経由でのネットワーク機器へのコンソール接続(設定変更ができる)
これはびびった。

サーバ室に持って入るPCとしてはChromebookでいいんじゃないか?
USBシリアルはさすがFTDIチップ。FTDIチップ以外のもの買ったらだめだね。FTDIならMacでもWindowsでもChromebookでも認識してくれる。

普通にSkypeも使える。

コミュニケーションツールとして利用しているSkypeも普通に使える。
ただ問題はファイルのやり取りができない。
Skypeで送られてきたファイルが保存できない・・・
これは痛いけどたまにしか使わないから問題ないとはない

Office365も普通にブラウザベースなのでExcel OnlineやTeamsとかも問題ない。
仕事としてはほぼほぼ利用できる。

SSHでイライラするところも多々ありはするけど
tmuxのプレフィックスキーをCtrl+Tに割り当てているんだけどそれだとChromeが新しいタブを開く。
なのでtmux.confでprefixをCtrl+Iに変更しておく。

set-option -g prefix C-i #Ctrl+iをprefix(chromebook用)

日頃使っているCtrl+Tも入れてある
tmux上でTABキーが効かないのはまだ解決していません。お陰で補完機能が使えないのがつらすぎる。

まとめ

100%ではないけどある程度のことは可能
こいつは使える!!!
次はWindows 10 Sあたりを使ってもいいかもという気になる。使いっていて言うのもあれですけどアプリによってなんだけどChromeアプリとブックマークの区別があまりついていない。

まともにChromebook端末を買うと高い!!!
Chromebook Pixelとか$999・・・

いくらAndroidアプリが動くからと言ってもその値段ならMacBookとかとぶち当たるような気がする。