ハッカーズチャンプル2018に参加してきた。
沖縄のコミュニティの祭典だと思っているハッカーズチャンプル2018に参加してきました。
感想
- 講師陣が半端ない
- LTの内容が濃い
- 参加費無料のイベントなのにお弁当まで出る
- 参加費無料のイベントなのにお土産まである
- 野良Wi-Fiめー
- 参加者がニューカマーが多かった
- 参加者の平均年齢下がった
講師陣が半端ない
このメンツをよく呼んだなぁ〜と思うような講師陣
デザイン、言語、パフォーマンスと色々な分野の話が聞けてかなり楽しかった。
この講師陣すごいよねぇ〜
東京でもそうそうないと思える人たち。
LTの内容が濃い
6分間という時間の中でちゃんとLTするのは難しそう・・・
6分すぎると容赦なく指笛がなり強制終了
この指笛システムがLTだけではなくスポンサーセッションでも行われて・・・スポンサーだろうが話の途中でも6分になったら強制終了。
ドラではなく指笛というのもすげー沖縄ちっく
噂の指笛です #hcmplpic.twitter.com/6hgr1zQtOX
— hideyuki nanashima (@jollyjoester) 2018年6月30日
すごくきれいに指笛が鳴り響く。
サンプリングして使いたくなるぐらい美しかった^^;;
「ドラより指笛のほうが温かみがある」とかなかなか好評だった。
指笛練習しようというのが一番伝わったことだったらどうしよう
ハッカーズチャンプルーに参加してモチベーションが上がった。
とりあえず指笛の練習からする。
指笛 入学式が求められる気がする^^;;— 米須 渉 (@asumaslv) 2018年7月1日
ランチ
オベント! 🍱 #hcmplpic.twitter.com/WRSnKqQEyb
— esa_io (@esa_io) 2018年6月30日
沖縄県内の無料イベントで弁当まででるって運営委員会かなり頑張っているよなぁ。
ありがたく食べました。
ランチタイムの間もセッションが続くという!!!
食べながら話聞きながらでなかなか味わえない経験でした
野良Wi-Fiめー
イベントあるあるなんだろうけど・・・
どうしたほうがいいのか本当に悩ましい。
どうしても必要ならUSBテザリングとかをお願いしたい。
会場のWi-Fiと混戦しまくりで・・・
お願いだからWi-FiはOFFにして欲しい。#hcmplpic.twitter.com/ql2bBWDExh
— 米須 渉 (@asumaslv) 2018年6月30日
イベントのインフラ周りをしているところがあったけどすごいノウハウの塊なんだろうなと思える。
ハッカーズチャンプルーノベルティ
初期から見ている私としてはハッカーズチャンプルーのノベルティーが配布されること自体が大きくなったなぁ〜って本気で思います。
コアメンバーがすごく頑張った結果だと思う。
クロージング
伝統芸能まで頑張ります。
かなり大きなスペースで140名以上の参加者で、初参加の方が4割ぐらいいらっしゃる感じでした。
クロージンはInstagramが動画配信アプリIGTVで中継するつもりだったけど資料が間に合わずにそれどころではなかったのは秘密
懇親会
懇親会はすごく近くのお店。
講師や参加者と色々話ができてメインイベント感が強い(ぉぃ
上記で上げたようなゲストスピーカーと話ができてかなり刺激を受けました。
学生さんがすごく多かったのも印象的です。
まとめ
台風の影響が翌日でゲストスピーカーはかなり帰れなかったらしい^^;;
去年はShutdownの危機なんて思っていたけど今回のイベントは大盛況で運営側には本当に感謝