コンピューター系

今更ながらGmailの優先トレイ

Apps上で使えるようになって使い始めましたが
すげー便利。
あまりの便利さにINBOX眺めることも嫌になってくる。

問題は重要か重要じゃないかは私の行動を見て ...

Diary,コンピューター系

ソーシャルノミクス(Socialnomics)という単語を目にするようになり調べてみるとおもしろい流れが見えてきた。

この動画をみてソーシャルメディアの未来が気になった私。
実際TwitterやFacebookを使 ...

スケボー/自転車

月に1度開催されている講習会に行ってきました。

講師は才哲治氏。

子供への教え方がすごく上手で長男が少し上手になっている。

初めての参加でしたが楽しかった。来月は私も参加したい。

本人が ...

Diary,コンピューター系

iTunes Storeが映画の販売・レンタル開始ということで早速借りてみました。

「ハリー・ポッターと賢者の石」
ハーマイオニーがかわいいよ。とかいう感想は置いておいて^^;;

容量は2.11G

Diary,コンピューター系

通話にしか使っていないauの携帯「Xmini」
機種変更したのが2009.6.26らしい
そろそろ機種変したいなーーーって思っていたがまだ1年しかたっていないのか。

Androidにちょっと興味があるからI ...

散財,親ばか

ラジコンを買ってあげる約束をしてしまい
「チョロQハイブリッド! マリオカートwii VS2台セット」を買った。

ホーネットとかグラスホッパーみたいなのを要求されたらどうしようかとどきどきしていたのは秘密です。

親ばか

台風14号の影響で延期になるかなと思っていたが土日と良い天気。
テント設営や場所取りを当日にするというスケジュールだったので朝6:30前にはグランドにいました。

ドンビリかと思っていたけど真ん中ぐらいでゴールしたよ ...

Diary

北部へドライブに行ってきました。
きれいな海を眺めながら読書
海がきれい。

干潮から満潮へ満ちていくのをぼーっと眺めている。
いろいろ知らなかったことがわかる。
満潮になると潮位が

カメラ,コンピューター系

メジャーなblogでInstagramというサービスがおもしろいと書かれていたので登録してみる。

手軽で美しい写真共有アプリ Instagram が面白い理由
次に流行るサービスの本命はやはり『Instagram』じゃない ...

コンピューター系

Google ChormeのEvernote ウェブクリッパーを利用して良さそうなページをクリップしています。

たまにクリップできない場合があって???状態ですけど、クリップできているからいいや。

そんなにまと ...