Windows

ウェブカメラとFlashでリアルタイムに発火エフェクト
Engadget Japaneseより
Webcam Fireへ
楽しい
火だるまいいなぁ~
翼を火だるまにした画像が欲しいと思う私^^; ...

親ばか

翼が新しい単語を覚えてきている「蹴るからよー」だそうだ・・・

こら(-_-;;蹴るな。

あと「しーらんべー、しーらんべー、せーんせにおこられる」とか言います。
脈々と受け継がれる文化^^;;

Diary

安里駅 からモノレールで空港まで、そのあとシャトルバスであしびなーまで翼と火壁ちんはお出かけ。

あしびなーで合流して、父の日のプレゼント探し。
結局何も買わずに戻ってくる^^;;

コンピューター系

久しぶりにOIA勉強会への参加。

BBIXの方が話されるということで、すごく面白かったです。
OSSIMを入れてテストしてみねば という感じ

勉強会って第93回って100回まであと少しなのか

コンピューター系

Google Earthのバージョンがあがったということで
現実逃避がてら^^;;

すげーー

住所からピンポイントで飛ぶ。いやー楽しい。ちなみに我が家は雲の下でした^^;;

激しく

コンピューター系

半年間ドキドキしていて、見つけたので買った見たPowerMateが予想以上に使える。

自由にアプリを設定してというのが良い感じ。

Sleipnirだとスクロール。CHOCOAだとチャネルの変更という具合に。

Diary

トンボが出しているDesign CollectionsのZOOM707って予想以上に書きやすい。

良い買い物だったぁ~

文房具ってはまりそうで危険^^;;

Diary

日本科学未来館にお出かけ

すげーーー
MEGASTAR-II cosmosは人気で見ることできませんでした(x_x)次回は見に行きたい

子供を連れて行くぅ~と思う施設でした。

Diary,散財

Apple Store Ginzaってすごーーーーい。
ドキドキしいたのPowerMateを買う。
エレベーターがかっこいい、無料セミナーが充実している等

あとは銀座伊東屋でボールペンをGet~ ...

カメラ

銀座ソニービルで行われているα100の先行展示会で触っていきました。

並木 隆氏のトークショーもありすごく充実した。
とりあえずα100らぶーーー という感じでした。

トークショーの内容は

セット ...