最近読んだ勝間本

ここ最近でいろいろ漁っている感じ。

みんなカツマーになれるわけではないし、成功するわけでもない。でもその手法はまねできるところはまねしてもいいかと思い勝間和代本を読んでいる。

まずは日銀よりはじめよ – 書評 – 日本経済復活 一番かんたんな方法に書いてあったが。

カツマーは過労死し、カヤマーは餓死する。

確かにねー。そうだよねー
まぁ私がまだ大丈夫なのは過労死するほど働いていないのと、追い込まれていない。

日本経済復活 一番かんたんな方法もカートに入れた。

書評つーか感想

デフレと円高の何が「悪」か

「デフレと円高の何が「悪」か」はわかりやすかった。経済の素人の私でもなるほどって納得できました。
ただ将来的給与の保証されている人たちはデフレは良いかもしれないが、私は困る。
BI(ベーシックインカム)もありだと思う。お金をばらまけとまでは言わないがこのままデフレが続くと私自身が厳しくなる予感。

お客様のIT投資が後回しになると売上もたたないわけで、私の給与も・・・・。
それよりも人がアサインできずにキツキツでプロジェクトを回すとかやりたくない。
新人入れられないとかもやばい。
デフレスパイラル

実際デフレもそうだが2年で110円→92円だから16%の円高。
これをどう見るか、私の給与は2年で10%も変わらないが国内の産業は大ダメージというのもよく理解できた。

一度読んだ方がいいと思われる本。それも早めに・・・・

ニュースの裏が読める思考のフレームワーク32

「鵜呑みにせずに、自分で解釈して行動につなげる」と当然のことが書いてあると言えばそこまでだが、私がリスペクトしている勝間和代さんが言うからまたなるほどって思う。単純かもしれないが私はなるほどって思った。

裏はあるよね裏は・・・

2008/8~2009/12までの事象を取り上げた本なので読むなら記憶の彼方に行く前に読んだ方がいいと思われる本!!あまり厚くなく、100ページちょっとしかないため軽く読めます。
情報活用10大ツールとか私も使っているのは多いが使いこなせてないなー

自転車会議

前にも書いた
BMXやピストというような人たちではなくロードバイク好きの自転車談義以上^^;;
疋田 智/ 片山 右京/ 今中 大介/ 勝間 和代/谷垣 禎一。どんなつながりの人たちって思うぐらい強烈なメンバー。私もロードバイクを買ってツーキストに・・・・なんて妄想を一瞬持ちましたが距離的なことからあきらめました。

あとは私は格好から入るのでピストやBMXがすきーーー^^;;

勝間和代本でまだ読み終わっていないのは

少しペースを上げて消化していく。
勝間和代本以外に積読もあるんだが・・・・

Diary

Posted by WATARU YONESU