iOS Developer Program登録完了

Apple Developer Program Enrollment Update メールが届いた
これで登録できたーー
App Storeで600円だしてXcode買わなくてもよかったのか・・・
これ ...
iOS Developer Program アクティベートでこけた
ちょっとした出来心でiOS Developer Programに申し込んでみた。
その出来心がいかんかった・・・
申し込んでちょっとしたらメールが届きました。
はえーなAppleと思ってAct
とれるカメラバッグ
注文していた、とれるカメラバッグが届いた。
いろいろなところでレビューされているように
両手が空く素晴らしさ&一眼レフカメラが余裕で入る収納性
チャリを乗るときにもいい感じ。
Apple ...
BetterTouchTool
マルチタッチをもっと活用する「BetterTouchTool」
BetterTouchToolはMac OSX用のフリーウェア。MacBook AIRから導入が進んでいるマルチタッチシステム。指2本によるタップで右クリック ...
パスワード付きのzipファイル展開
業務上パスワード付きのzipファイルが送付されてきてダブルクリックしたらこのざま
アーカイブ”Password-Zip.zip”を”デスクトップ”に展開できません。
Xcode4 バージョンアップ
バージョンアップされている。
ChromeやFirefoxは起動時にアップデート確認が走るが
App Storeで入れたらApp Store管理になるかららくちん
なんとなく入れたXcodeなんてそんな ...
Xcode 4購入
Xcode3系は無料だったが、App Storeから落とすようになったXcode4は600円の有料・・・
がっつり開発するわけではないから3系でもよかったんだけどねー
App Storeで今後バージョンアップは ...
Airの環境
アプリケーション側ではなく物理的?なところ
こんなだったのが
外付けキーボード+Magic TrackPadを利用して
こう変更
やっぱり外部ディスプレイは便利!!!
Macのターミナルで選択するだけでCopyする
puttyみたいに選択しただけでCopyされるようにしたい!!!と思って
SIMBLプラグインのTerminalCopyOnSelectを入れてみる。
TerminalCopyOnSelectをアップデートから落と ...
Macでの開発環境
iPhoneアプリを開発するための環境整備
プログラムにはまったくもって興味はないんですがやらざるを得ない状況に追い込まれている私です(x_x)
とりあえず環境構築
いまさら聞けないiPhone/iPadア ...