Windows Live OneCare

Windows Live(TM) OneCare(TM) Beta (v1.5) のサービスが今日から始まります!
お客様は Windows Live OneCare Beta に招待されました。以下の手順に従って、Windo ...
RC1 → RC2
Windows VistaのRC2がでていたのでUpdate
2.5G落としてきてDVDに焼いてからUpdate
日本語版 (x86/x64)
・・・申し訳ございませんが、Newsletter に間に合いま ...
Vista投入
NotePCを再インストールしたついでにXPにSP2をあてて、何も考えずにVistaを上書きインストール!!!
いつも使っている環境をVistaにしたはいいが・・・ウイルス対策は・・^^;;
マイミクの某氏に電話で ...
ばっくあっぷ
NotePCの調子が悪くなってきたのでバックアップを取る。
どうせOSから入れ直す予定なので、データのみ。
メールとマイドキュメント配下ぐらいあればいいのかなぁ~
バックアップを取ってから調子が良くなる ...
引き続き
IE7RCにあげたついでにOffice2007βにって無茶なので、よく使っていて周りに被害がない
OneNote2007βを入れてみました。
ぐぅぐぅ いいねーーー
2月1日までしかβ版は使えないけどいいのだー ...
悩んだ末?
暇だとろくな事を考えないねー^^;;
IE7RCをいつも使っているNotePCに入れてみる。
IE7のテスト環境ほしかったのでOKということにする^^;;
おかしくなったらfirefoxにすればいいし ...
ファイルサーバ
友達が勤めている会社でWindows XPでファイルサーバをしているらしい。それでつながらないけど解決方法をという電話がありました。
Windows XP Professionalの同時着信接続が10セッションだしなぁ・・・ ...
ばーちゃるPC
今更ですが、Microsoft VirtualPC2004を入れて遊んでみる。
自分のNotePCに入れてゲストOSにWindows2003ServerとFreeBSDをつっこんでみる。
楽しい~
テス ...
Poderosa
sshクライアント「Poderosa」がバージョンアップしている。
NET Framework 1.1の影響かしらないけど前使ったときには不安定だったが、バージョンアップされてどうだろうか?
少し業務で使ってみ ...
β版のテスト準備
Vistaのβ版を落としたら2.5G・・・・
CDに入らないではないか(x_x) 我が家DVDを焼く環境ないんだよなぁ~
DVD-UH16Gを買ってきました。
売り尽くしセールで7,800円ついでにNO ...