げっとぉ~

Snap-Onのグローブを某所で買う。
これを日頃つけて運転するようにとのこと・・・・
ちろっとドライブしにいってきます。
まだまだ車の運転下手な私・・・一歩ずつ
とりあえずもう少しギアチェンジのシ ...
ジムカーナ
初めてのジムカーナ。
コースが覚えられないぞ・・・眺めてみるとみんないいかんじで滑らしているし・・・
そんな技術もないんですけど・・・・
とりあえず助手席(生け贄)に座ってもらってロードスターで出発!!! ...
お出かけ
名護までお出かけ、中城P.A・伊藝P.Aで休憩しながら宜野座まで。
気が付いたことが・・・・
「○○kmで走ると幌が少し開く!!!(はずれるともいう)」そのおかげで後半は炎天下の中オープンにして走りました。 ...
チェック
台風が近づいているということで天気が悪いです。
雨漏りの修理したから怖くはないもんねぇ~
帰り道 ブレーキを踏むと・・・・・・・・・・
状況好転していません。雨漏り発見!!!
(:_;) ...
引き取り
夕方にMAZDAに引き取りに行く。
修理費高いぃ~(;_;)
でも洗車までしてもらってありがたいです。
あまりにも汚かったから気を遣ったのかなぁ~(^^;;
その後とうめさんところ(オートガレー ...
入庫
延び延びになっていた、ロードスターちゃんの修理のためMAZDAに入庫。
夕方取りに来るということで 預けてくる
両サイドのウェザーストリップの交換 と パワーウィンドウの修理の2点お願いする。
注文
運転席だけ注文していたウェザーストリップを助手席側も注文。
火壁ちんに、漏れているよ なんて言われたのだ(x_x)
出費がかさみそうだなぁ~
ちなみに 運転席側のウインドがおかしくて1/3ぐらいしか ...
乾燥
車のシートが雨漏りでぬれていたので
助手席に除湿器を持ち込んで乾燥させてみる。
8時間ばかし回したら かなり乾いている。
除湿器LOVE
これで雨漏りも怖くないぞーーー(直しに行きたいよぉ~) ...
ラッキー
MAZDAから1,000円分のガソリン券がもらえるということで遊びにいってきました。
ボールペンももらえて、ラッキー
ついで雨漏りしてる幌のパーツを注文
部品名部品コード部品代ウェザーストリップNo