AsgardをMacに入れてみる

TwitterのTLで

[blackbirdpie url=”https://twitter.com/shot6/status/217442274982891520″]

こんなのが流れてきた。
単純に言うとAWS Management ConsoleがLocal環境で動かせるという認識

Asgardについて詳しくは「Asgard: Web-based Cloud Management and Deployment」を見ていただくとして

ある程度のことはできそうな感じ。
早速Localに構築

Netfilix/asgardwikiQuick Start Guide手順通りでOK

1. Asgardのダウンロードを行う

Asgard by NetflixLatest stable war fileをダウンロードします。

wget https://github.com/downloads/Netflix/asgard/asgard.war

2. Apache Tomcatのダウンロードを行い展開する。

Apache TomcatからTomcat7.0をダウンロードします。

wget http://ftp.jaist.ac.jp/pub/apache/tomcat/tomcat-7/v7.0.28/bin/apache-tomcat-7.0.28.tar.gz

gzip -dc apache-tomcat-7.0.28.tar.gz | tar xvf –

3. webapps/ 配下を削除

rm -rf webapps/*

4. webappsにAsgardをCopy

cp asgard.war webapps/

5. Tomcatの設定ファイル修正

apache-tomcat-7.0.28/conf/server.xmlに追記
追記する内容はTomcat Configuration.を追記したらOK

6. Tomcatの起動

apache-tomcat-7.0.28/bin/startup.sh

7. ブラウザにて接続

http://localhost:8080/
にアクセスすると下記のような画面が表示されます。

  • Access Key ID:
  • Secret Access Key:
  • AWS Account Number:

を登録し「Save」を押下します。
.asgard/Config.groovy に保存されます。

Config.groovyは暗号化されていないんだ・・・・

基本的にAWS Management Consoleと一緒です。

EC2操作画面

AMI操作画面

ELBの操作画面

RDS操作画面

基本的にAWS Management Consoleでできることはなんだってできます。

AWS Management ConsoleでできなくてAsgardでできるのはClusterの設定

AutoScalingがWebから設定できる。
これはかなりありがたい。

もう少し遊んでみます。

Netflixすげーよ。こんなのを公開してくれるんだから

こんなん使うとMemoryが足りないから新しいMac欲しいなぁ

MacAWS,EC2

Posted by WATARU YONESU