nwdiagでかるーくネットワーク図が書ける!!!

詳しくはnwdiagで手軽にネットワーク図を作成を読んでください。

最近Sphinx らぶらぶな体になっているし。

これだーと思ってがーーーっと書き始めた。

diagram{
network “DMZ/” {
address = “10.1.0.0/24”;
“ほげほげ” [address=”10.1.0.101″];
}
}

ってな具合にね。書き終わって

nwdiag hogehoge.diag

を打ち込んで、ちょっと待ったらhogehoge.pngができあがったーーー
いやーー楽だねーーー

ファイルを開いてみると・・・

わからん・・・

うーーん。
どうしようか???^^;;
これ見てもわからないって・・・
ちなみに99行のhogehoge.diag

nwdiagは便利な予感はすごくするんだけど
ちょっと大きめの規模のNetwork構成図は書くもんじゃないのか?
これをVisioで書こうとすると・・・それはそれで気が遠くなる。

インストールしたCISCOのアイコンはblockdiagcontrib-ciscoにずらーっと載っています。

ちなみにblockdiag関連はpip search blockdiagで検索すると下記のように出てきます。

blockdiag – blockdiag generate block-diagram image file from spec-text file.
sphinxcontrib-blockdiag – Sphinx “blockdiag” extension
blockdiagcontrib-cisco – noderenderer plugin for blockdiag
blockdiagcontrib-nationalflags – noderenderer plugin for blockdiag
blockdiagcontrib-qb – noderenderer plugin for blockdiag
blockdiagcontrib-square – noderenderer plugin for blockdiag
blockdiagcontrib-class – noderenderer plugin for blockdiag
ikazuchi.plugins.blockdiag – blockdiag translator with ikazuchi

必要なのがあればご自分で入れましょう。

大きめのNetwork構成図を書くツールって何かいいのないかなぁ。
やっぱりVisio??